■ 番外編 007 カジノロワイヤル
Casino Royale 1967年 英 |
 |
監督/ジョン・ヒューストン、ケン・ヒューズ、ロバート・パリッシュ、ジョセフ・マクグラス、ヴァル・ゲスト
製作/チャールズ・K・フェルドマン
脚本/ウォルフ・マンキウィッツ、ジョン・ロウ、マイケル・セイヤーズ
音楽/バート・バカラック
シンガー/ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス
撮影/ジャック・ヒルデヤード
編集/ビル・レニー
美術/マイケル・ストリンガー
タイトル・デザイン/リチャード・ウィリアムズ |
|
|
●舞台/イギリス、他、各地
●敵/ル・シフル(オーソン・ウェルズ)
●ボンドガール/ヴェスパー・リンド(ウルスラ・アンドレス)
|
当初イオンプロが版権持てなかった原作をイオンの007シリーズの大盛り上がりに乗っかって映画化した1作。
筆者(youon)は、この時代実感として知りませんので、体験としては述べられませんが、この作品のパロディコメディ作風は、イオンの逆手を取った訳ではなく、当時の映画作風の地盤としてあったのではないかと思われます。
やはりバート・バカラックが音楽を担当した1965年製作のコメディ映画「何かいいことないか子猫ちゃん」に代表されるような、60年代、中・後半のポップカルチャーとして見たほうがよろしいと思います。
当然、「ボンド映画」にはなってないので、イオンのシリーズを基準とした評はできない。
コメディとしてはドタバタしてるだけで大して面白くないが、バート・バカラックの音楽は優秀。 「恋のおもかげ」は傑作中の傑作! シーンもいい。
007役は何人もいて、代表的なところで、ボンド卿として、デヴィッド・ニーヴン。007にピーター・セラーズなど。
|
●極私的注目点
・ジャン・ポール・ベルモンドのゲスト出演。 |